空調設備で「困った」「こうしたい」にお応えいたします 空調設備保守点検 修理 交換 は大阪市港区港晴にある株式会社幸和技研社

店舗情報

求人情報
営業時間
8:30~17:30
定休日
土・日・祝
(24時間電話対応)
TEL
06-6575-2063(代表)
住所

大阪府大阪市港区
港晴4丁目6-13(地図
大阪府大阪市港区
港晴4丁目18-24
エーデルハイム1F
出張エリア
大阪市・堺市
東大阪市・尼崎市
それ以遠はご相談下さい。
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード

会社概要

経営理念

会社 3モットー 「誠実」「挑戦」「貢献」 快適空調・冷凍設備のパイオニア
株式会社幸和技研社

商号 株式会社 幸和技研社技研社
所在地 大阪府大阪市港区港晴4丁目6-13
大阪府大阪市港区港晴4丁目18-24エーデルハイム1F
電話番号 06-6575-2063(代表)
06-6574-7508(FAX)
代表取締役 瀬脇 正幸
資本金 1,000万円
従業員 6名(男 5名 女 1名)
法人設立 1989年 1月20日
決算 9月(年1回)


許認可

一般建築業(電気・菅)大阪府知事許可台143732号
第一種フロン類回収登録(大阪・兵庫・奈良・和歌山)

事業内容

事業内容
◎冷凍空調機の点検修理工事
◎空調設備及び付帯設備の保守点検
◎空調設備及び付帯計装設備の設計施工
◎環境設備・消防設備の保守点検

主要取引先
◎三洋電機産機システム株式会社
◎萬世電機株式会社(三菱電機(株)代理店)
◎日本空調サービス株式会社
◎大成温調株式会社
◎関西機器販売株式会社(松下電機(株)代理店)
◎その他12社

実績
○守口市・大東市の文化会館、公民館の空調機の保守点検修理
○大阪市交通局の市バス各営業所、地下鉄駅構内及び検車場空調設備の保守点検修理
○大阪城天守閣空調設備の保守点検
○住友生命の各テナントビルの空調設備の保守点検修理
○りそな銀行の各支店・テナントビルの空調設備の保守点検修理
○ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの空調設備の点検
○近畿大阪銀行の各支店の空調設備の保守点検修理
○万代百貨店各支店の空調環境設備の保守点検修理
○大阪飲食業環境衛生同業組合港支部各店舗空調設備の設計施工
○神戸市役所 給排気ファンの点検整備整備
○松原市役所 エアコン・ファンコイル・エアハンドリングユニットの点検整備
○神戸市役所 エアコン点検・保守・整備
○大阪府血液センター各出張所 エアコン点検・保守・整備
○パナソニック・三菱電機・三洋電機・松下電器・ダイキン・日立等その他各メーカー空調機のサービス修理

沿革

1985年 1月20日 大阪市港区港晴3丁目にて創業
1985年 1月 三洋電機環境設備(株)と取引開始
1985年 3月 萬世電機(株)と本格取引開始
1986年 5月 三菱電機ビルテクノ(株)認定店取得
1988年 4月 現住所に自社事務所開設
1989年 1月 資本金500万円をもって法人化に
1992年 3月 日本空調サービス(株)と取引開始
1992年 9月 三洋電機環境設備(株)技術サービス協力会社組織「三洋三栄会」設立
1996年 2月 資本金1,000万円に増資
1999年 3月 フロンガス回収指定事業所認定取得
1999年 9月 三洋電機環境設備(株)の統合により、三洋電機空調株式会社と取引契約
2001年 4月 三洋電機空調株式会社 システムサービス本部近畿サービスステーション及び神戸サービスセンターの地区サービス会社に認定
2004年 4月 三洋電機空調株式会社のサービス部門と三洋コマーシャル販売株式会社グループのサービス部門との統合により三洋コマーシャルサービス株式会社と取引契約
2007年 4月 三洋コマーシャル株式会社と三洋電機システムソリューション株式会社のエンジニアリング事業部との合併に伴い「三洋電機サービス株式会社」となり、同社大阪サービスセンター及び神戸サービスセンターと継続契約
2009年 9月 「セーバー株式会社」神戸本社と取引開始
2011年 8月 「三洋電機サービス株式会社」より業務用空調機・ガス空調機部門の分離に伴い「三洋電機産機システム株式会社」と取引契約
2011年  8月 三洋電機産機システム株式会社 社名変更
2012年  3月 パナソニックES産機システム株式会社 社名変更


「誠実」は、自己を謙虚に見つめ、相手の立場に立った配慮対応が信頼を生む。
「挑戦」は、「誠実」をベースに、どのような状況・立場にあろうと立ち向かっていく勇気を生み出し、ヒューマニズムテクノを創造していく。
「貢献」は、単に利益を追求するのではなく、技術を持って地域社会に貢献し、共存共栄の理念を確立させ、人格を向上させる。
このモットーを軸に、一人一人が知識・技術の向上に努めながら、人間性溢れる技術マンへの形成と快適空間の創造を目指しております。